関節ポキポキ動画インドバージョンに出てくるおじさんのクセが強すぎてくせになる。

こんにちは、寝てタイガーです。

たまに見たくなる動画シリーズの1つの首ポキポキ動画があります。

カイロプラクティックの施術動画で首の関節をポキポキ鳴らす以下のような動画ことです。

youtubeで「neck crack」で検索すると同様の動画が検索結果に出てきます。

www.youtube.com

www.youtube.com

施術の時の「グキ」とか「ポキ」と鳴る音と施術されている人のなった後の「オーマイガー」みたいな反応が見ていて楽しいです。

私も整体に通っていて、肩や腰の関節を矯正のために鳴らしてもらうことがありますが、やはり施術後はすっきりします。

インドの関節ポキポキ動画はエンターテインメントだった

さて、本題です。

久々にこの種類の動画を見ていたところ、youtubeの関連動画がでてきました。

www.youtube.com

サムネイルからして不穏な空気が漂っています。

動画を見てみると、施術される人の髪にスプレーしているので床屋さんの動画かと思いますが、その後絶妙な手つきでヘッドマッサージが始まります。

f:id:eclipse0041taka:20190917102927p:plain

動画を見る時はぜひおじさんの表情に注目して見てください。

f:id:eclipse0041taka:20190917103035p:plain

これです。

この気を送り込んでいるのか、わざとやっているのか何ともいえない表情が動画内でところどころにでてきます。

施術というよりおじさんの顔芸動画なのではないかと思うほどです。

f:id:eclipse0041taka:20190917103231p:plain

4:15あたりから銀のお箸が出てきます。

ヘッドマッサージってハンドマッサージじゃないのかと思いました。

でも銀のはしです。

f:id:eclipse0041taka:20190917103410p:plain

まるで屋台のやきそばを混ぜるかのように人の髪の毛を銀のはしでもみくちゃにします。

おそらく、銀のはしが頭のツボ的な何かを刺激していて、それが体にいいということなのでしょうか、そう信じたいです。

その後、銀のはしで首まわりのマッサージをしたり、イボイボローラーで首を刺激したり、ハンマー的なもので関節の矯正が始まります。

おじさんは施術前に動画を一回転回しがちです。

イボイボローラーを回すおじさんは7:50からです。

f:id:eclipse0041taka:20190917104006p:plain

今からすごいことやるぞー的な施術直前の「間」が絶妙です。

何が始まるのかと息をのんで待っているとローラーコロコロが始まります。

そこにおじさんの表情も相まって、私は一体何を見せられているのかという気持ちになります。

悪そうな表情をするおじさん f:id:eclipse0041taka:20190917104216p:plain

木槌的な道具の時も悪そうな顔のおじさん この木槌はタイ古式マッサージの1つでトークセンというらしいです。 f:id:eclipse0041taka:20190917104327p:plain

このあたりまで見てくると段々とおじさんの表情がクセになってきます。 f:id:eclipse0041taka:20190917104441p:plain

あと、動画の一番最初でもそうなのですが、紫の容器に入った水。

これはおじさんの飲料用なのですが、飲む前のフリが意味ありげすぎます。

もしかして、毒霧みたいに吹きかけるのかなと期待していましたが、そんなことはありません。

ただ、水を飲むときに一挙手一投足にもおじさんは隙がありません。

12:38あたりからイボイボローラーの施術が終わり、次の施術に行くのかと思い見ていると冒頭で登場した紫ペットボトル。

勢いよくフタを開けるし、動作がいちいち芝居がかっていて、水を口に含んでから若干の間があるので、「今度こそ毒霧なのか!?」と思いますが、そんなことはありません。

水飲み休憩さえエンターテインメントにしてしまうおじさん流石です。

f:id:eclipse0041taka:20190917105128p:plain

14:34から首ポキポキが始まります。

ここでぜひ見てほしいのはやはりおじさんの表情です。

15:12の首ポキポキの後のおじさんの表情。

f:id:eclipse0041taka:20190917105437p:plain

なんともいえない表情ですね。

その後、髪の毛を引っ張って頭皮のマッサージをしていると信じたいのですが、おじさんの謎ダンスが入ります。

16:08から始まるおじさんの謎ダンス f:id:eclipse0041taka:20190917105715p:plain

いや、それ施術に絶対関係ないよね、と思うのは私の心が狭いからでもしかしたら何かのおまじないなのかもしれません。

そして、施術は終盤へ。

肩や腕の関節の矯正に入っていきます。

[f:id:eclipse0041taka:20190917110023p:plain

f:id:eclipse0041taka:20190917110108p:plain

動画の最後でおじさんは得意げに笑みを浮かべていますが、お客さんの表情が険しいのは見なかったことにします。

f:id:eclipse0041taka:20190917110229p:plain

メタルギアソリッドシリーズ小島秀夫監督の最新作DEATH STRANDINGの東京ゲームショウセッション動画を見た。

こんにちは、寝てタイガーです。

東京ゲームショウにて、メタルギアソリッドシリーズで有名な小島秀夫監督の最新タイトル「DEATH STRANDING」の作品内容、ゲームプレイが監督本人の口から説明されました。

youtubeで見ましたが、今までにない独特なゲームになっているようです。

DEATH STRANDINGこれまでの発表トレーラー

DEATH STRANDINGは2019年11月8日(金)に発売されるPS4の新作タイトルです。

www.jp.playstation.com

これまでにもいくつかのトレーラーが発表されていました。

小島プロダクションyoutubeチャンネルを見てみると一番古いトレーラーは2016年のE3で発表されたこのトレーラーでした。

www.youtube.com

装置の中に入っている赤ちゃんと最後に登場するキャラクターが印象的です。

このキャラクターの音声とモーションキャプチャーを担当しているのがマッツ・ミケルセンさんです。

www.youtube.com

2017年発表のトレーラー。

www.youtube.com

2018年発表のトレーラー。

www.youtube.com

2019年発売日告知トレーラー。

www.youtube.com

今年にはっていから各キャラクター紹介トレーラーも発表になりました。

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

東京ゲームショウの動画を見てからトレーラーを見返すと改めて意味が分かる内容もあります。

東京ゲームショウのゲームプレイセッション

これまでいくつかのトレーラーが発表されゲームのストーリーが気になるところでしたが、 東京ゲームショウで監督自らゲームプレイセッションの解説を行っていました。

2日間にわたったセッションの動画です。

www.youtube.com

www.youtube.com

Day1はフィールドでのゲームプレイでした。 ここで初めてDEATH STRANDINGの基本的なゲームシステムが判明することになります。 このゲームは基本的にサムというキャラクターを操作して荷物を配送するゲームなのですが、ゲーム画面を見る限りプライヤーはずっと一人です。

ただ、この部分がゲームの肝ですが、「1人だけど世界の誰かと繋がっている」というSNSのようなシステムがゲーム内に搭載されています。

例えば、自分が建てた「温泉がここにあるよ」と教える看板が他のプレイヤーにも見えていたり、逆に他の誰かが建てた看板を自分も見ることができる。 自分がフィールドに設置したアイテムは他のプレイヤーも利用することができる。その逆もしかり。

アイテムには各プレイヤーが「いいね」を押すことができます。

他のプレイヤーが通ったルートには足跡が残り、多くの人が通ることでそのルートは道になる。

ゲームの中での自分の行動、その他のプレイヤーの行動が互いに同期されていてゲームプレイに反映されていく。

よく3年でここまでのゲームを作り上げたという驚きしかありません。

Day2はプライベートルームのサムを堪能するという内容でした。

小島監督曰くギャルゲー要素とのことですが、サムがウインクしたり、ビールを飲んだら本数減るし、虫を食べても数が減ってるなどストーリーに直接は関係ないのに、サムの動きがずっとみていて飽きない内容でした。

小島監督も動画の中で話されていますが、「思いやりのある繋がり」を目指してゲームを制作されたようです。

例えば、自分が間違っておいたアイテムが原因で他のプレイヤーが崖から落ちるかもしれないとなると、自分のことだけ感がていれば放っておいていいアイテムも、誰かが間違って解釈しないように回収しておこう、となります。

このゲーム独特の同期システムならではの発想です。

今までのオンラインゲームだと、例えばRPGでパーティーを組む時に各キャラクターがオンラインで繋がっていてチャットでコミュニケーションを取りながらストーリーを進めていきます。

一方で、DEATH STRANDINGの場合、BTと呼ばれる敵キャラとの戦闘でアイテムがなくなった時に応援を要請すると、他のプライヤーがアイテムを恵んでくれたりと間接的なつながりがあることになります。

他のプレイヤーのゲームプレイが反映されるということで、プレイヤーの懸念点としては、「後発で始めたら建物とかアイテムとか乱立していて楽しめないのではないか」という点がありますが、小島監督はその点にも言及しています。

建物は各プレイヤーが建てることができますが、ゲーム内で降る雨はタイムフォールと呼ばれ時間を進める作用があります。

なので、修理をしなければ建てた建造物はなくなっていきます。

またゲーム内ではカイラル通信というネットワークで各拠点を接続していくことになりますが、あくまで各拠点には自分が操作している主人公が接続をしにいき、接続してはじめてそのエリアの他のプレイヤーの情報同期(アイテム、建造物など)がされるとのことでした。

つまり、分断されたアメリカ大陸を横断してカイラル通信を北米大陸に繋いでいくという意味での「接続」と自分が操作する主人公と他のプレイヤーが操作する主人公の情報が同期されるという意味での「接続」としてゲーム内でのカイラル通信は2つの意味を持っていることになります。

正直、このゲームが世に出てどのような反響で迎えられるのか想像もつきません。

ただ、圧倒的に楽しみです。

アクアテラリウム制作動画にはASMR要素も詰まっていた。

こんにちは、寝てタイガーです。

ASMRという動画ジャンルがあります。

ja.wikipedia.org

ASMR(Autonomous Sensory Meridian Response)は、人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、心地良い、脳がゾワゾワするといった反応・感覚[1]。正式・一般的な日本語訳は今のところ存在しないが、直訳すると自律感覚絶頂反応となる。

一般的にはスライムやアロエを切る音などの音を楽しむ動画のことをいいます。

食事の咀嚼音であることもあります。

www.youtube.com

www.youtube.com

あまりピンとくる動画がなかったのですが、youtubeのおすすめで久々のクリティカルヒットがきました。

www.youtube.com

淡水の水辺を再現した1つの水槽の中に水中部分と陸地部分が混在している飼育スタイルをアクアテラリウムと呼ぶようです。

ja.wikipedia.org

この飼育方法は観賞して楽しむことに適しているため、美しい熱帯魚や水草などを飼育することが多い。また両生類である半水棲の有尾目やカエル等、爬虫類では半水棲のカメの飼育にも適している。

前者の場合、流木などの一部を水上に出して、そこに植物やコケ類を植えて楽しんだり、石を組んで小さな滝を作ったりする。後者の場合は「観賞」より「飼育」という目的が強い。

動画のジャンルとしてはこのアクアテラリウムに近いのかもしれませんが、1つの水槽の制作過程が1本の動画になっています。

植物男子Asuさんがいくつかの動画をyoutubeにアップされていますが、 彼の動画のよいところは、

  • 見せ方がキレイ
  • 音がよい
  • 編集が巧みで「最後どうなるのか」と思いながら最後まで楽しくみれる

です。

初めから「音」だけを楽しむためのASMR動画ではなく、1つの制作の中で発生する「音」が心地よく、制作過程を目でも楽しむことができる点がよいな、と思いました。

中には1500万回再生されている動画もあります。

コメント欄は海外の方の反応が多いですね。

www.youtube.com

他にも神秘的な亀や、断崖テラリウムなどを制作されているので、ぜひ見てみてください。

このアクアテラリウム制作。youtubeで検索してみると、いくつか関連動画がでてきます。

海外でも1500万回再生されている動画がありました。

こちらの動画はBGMに音楽が流れていますが、やはり制作過程を見ているのは楽しいですね。

両サイドに設置されている植物?の根っこが水槽内に伸びる形で設置されていますが、手入れがしやすいように取り外しできたり、魚の餌やりスペースを確保するための工夫など1つの水槽にいくつものアイデアが詰まっています。

www.youtube.com

今まで全く知らないジャンルでしたが、youtubeのおすすめがきっかけで新しい世界を知ることができました。

3年A組を見てディープフェイク音声の詐欺被害について知る

こんにちは、寝てタイガーです。

ついに今夜「あなたの番です」が最終話です。

一体だれが黒幕なのでしょうか。私にはまったく分かりません。

一気見で追いつくためにhuluで見ていたのですが、よい機会なので「3年A組」というドラマも見てみました。

www.ntv.co.jp

未視聴の方には少しネタバレになってしまいますが、ドラマの中では「フェイク動画」が登場します。

一見本物のように見える情報が実は誰かの手によって加工された偽の情報であり、 その偽情報を拡散することによって対象人物の評判を下げるために使われます。

最近ですと、「フェイクニュース」というキーワード当たり前になりつつあります。

ただwikipediaを見てみると何も最近になって登場した考え方ではなくメディアが大衆に対して影響力を持った時代からあったようです。

ja.wikipedia.org

虚偽報道(きょぎほうどう)とは、マスメディアやソーシャルメディア等において事実と異なる情報を報道すること、または事実と異なる報道を行うメディアそのものを指し示すことである。

初めから虚偽であることを認識した上で行う架空の報道や、推測を事実のように報道するなど、故意のものについては捏造報道といわれることもある。

英語では fake news と言うが、日本語で「フェイクニュース」「偽ニュース」と言った場合、報道機関などではソーシャルメディアの虚報・虚偽報道を指すことが多い。

ディープフェイク

フェイクを作り出す技術はディープラーニングという人口知能の技術と合わさって日々進化しています。

リンク先にはFacebook CEOのザッカーバーグ氏の動画がありますが、偽物だと言われなければ本人かどうか見分けがつかないレベルで作成が可能になっていることが分かります。

cybersecurity-jp.com

ディープフェイクとはAIの技術を応用して作られた、偽の動画や音声のことです。政治家や芸能人が実際には行っていない行動や発言を、あたかも真実であるかのような動画や音声がインターネット上で公開されて話題となったことがあります。

特に動画はディープフェイクビデオ(フェイクビデオ)とも呼ばれ、特定の人物の顔の形やしわ、目や鼻などの動きをAIの技術を応用して、別の人物にかぶせ、異なる部分を精巧に修正して再現されています。これはフェイススワップ(顔交換)と呼ばれ、自然な動画を合成する技術として使われています。

これにより顔つきや表情などの見た目だけでなく、発声などの音声もコンピューターにより細かく制御されます。その結果、実際には発言していない内容を、あたかも本人が発言したかのような動画(フェイクビデオ)が作られてしまうのです。

wired.jp

オバマ元大統領がトランプ大統領を「救いようのないマヌケ」と批判する動画が記事内に登場しますが、こちらも見分けがつきません。

動画の途中から画面が二分割されて動画の俳優兼監督の男性が登場しますが、声や仕草をみてもあまりに自然すぎます。

一方、AIがつくりだすフェイク動画の欠陥を別のAIに探させることでフェイクを見破るという技術も対策として進化しています。

科学研究を発表することは両刃の剣だ。他人をだまそうと思っている人間がこの研究結果を読んで、自分のフェイク動画が見破られる仕組みを理解したら、そのアルゴリズムを微調整できてしまう。

CEOになりすましたディープフェイク音声で詐欺被害

このディープフェイクの技術とオレオレ詐欺を組み合わせたような詐欺被害のニュースがありました。

japan.zdnet.com

犯罪者が、人工知能(AI)で生成した音声を利用し、企業の最高経営責任者(CEO)の声をまねて部下をだまし、資金を自分の口座に送金させている。

 

いわゆるディープフェイクボイス攻撃は、詐欺の次なるフロンティアとなるかもしれない。

 The Wall Street JournalWSJ)の報道によると、社名は伏せられているものの、英国を拠点とするエネルギー企業のCEOが、上司であるドイツの親会社のCEOと電話で話していると思っていたところ、ハンガリーサプライヤーに22万ユーロ(約2600万円)を至急送金するよう頼まれたという。

企業のCEOは、決算発表の電話会見やメディアへの露出、YouTube動画、カンファレンスなどで声を発していることが多く、音声モデルを構築するのに十分なデータを詐欺師が入手できるため、AIで生成した音声による詐欺のターゲットになりやすいと考えられる。

記事内に登場するビジネスメール詐欺というのは、経営者や取引先を装って送金を指示する偽のメールを送信して金銭をだましとる詐欺手法のことです。

事前に取引先の情報などを仕入れておき、あたかも本物のようなメールを送ることで詐欺を成功させます。

www.is702.jp

ディープフェイク音声の詐欺被害はこの偽情報の送信手段の部分をメールからディープフェイクの音声に切り替えています。

まとめ

かつては、マスコミが報道する内容のみがフェイクになりえたのですが、SNSが登場したことによって、友達やフォローした人物から回ってきた「信頼性が高そうな情報」も実はフェイクだったという状況もありえます。

よかれと思って拡散した投稿が本当は偽情報であり、嘘を拡散することに手を貸してしまったという状況がいつ何時でも起こりえるのは怖いですね。

しかも拡散する方法はボタンを押すだけで、拡散したコンテンツが例えば10万シェアされていたとしたら、もしその情報が偽物であっても心のどこかで「みんながシェアしているのだからしょうがないじゃん」となりそうです。

私も決してメディアリテラシーが高いわけではないので、SNSやニュースをみる際はよくよく注意して「このニュースを流すことは誰の利益になっているのか」を考えてみようと思います。

消費税増税前の駆け込み購入は要注意。出荷日によって9月購入でも増税対象となる

こんにちは、寝てタイガーです。

10月からの消費税増税まで1か月を切りました。

コンビニで消費を購入した場合、通常の購入とイートインで食べる場合で税率が異なる位した知識がなかったので調べました。

ダントツで分かりやすい楽天の消費税増税ガイド

どうしても増税の話となると情報がごちゃごちゃしていてとっつきづらいのですが、そんな中で楽天の消費税増税ガイドは ポイントを押さえて図解されており分かりやすいです。

event.rakuten.co.jp

いくつか要点を抜き出します。

  • 過去の増税との違いは「軽減税率の導入」。飲食料品を対象に特定商品の税率を8%に据え置く
  • ざっくり分けると「中食・自炊」は8%、「外食・酒類」は10%になる
  • テイクアウト、デパ地下惣菜は中食扱い、コンビニのイートインは外食扱い
  • 増税前に注文しても出荷日が10月1日だった場合は増税対象となる
  • 家賃、土地の購入、保険、フリマアプリなどの個人間取引は消費税非課税

出荷日に関しては完全にノーマークでした。

ネット通販で商品を販売することは、消費税法上では資産の譲渡にあたり、消費税は資産を引き渡したタイミングで発生します。そのため、注文日が増税直前の9月30日以前でも、商品の発送が10月1日以降となった場合は、消費税の計上は増税後となり、10%が適用されます。既に購入したい品が決まっている方は、日数に余裕をもって早めに注文するのがおすすめです。

明日9月4日から楽天スーパーセールが始まりますが、期間は11日までなので、ここで注文した商品の出荷日が10月になる可能性は低いでしょう。

event.rakuten.co.jp

増税の施行日をまたぐ場合の税率はどうなるのか

ネット通販の場合は、出荷日の日付が新税率適用されるかどうかの判断基準でしたが、そのほかの場合、増税の施行日をまたぐ場合の税率はどうなるのでしょうか。

www.keigenzeiritsu.info

宿泊サービスの消費税計上の基本的な考え方は、「サービスの全部を完了した日」、つまり、チェックアウト日になります。 したがって10月1日以後のチェックアウトの場合、新税率である10%が適用される可能性が高いでしょう。

旅行や観光に関連したサービス、例えば飛行機や電車のチケット、遊園地やスポーツのチケットなどは、事前に料金を支払うケースが多いですよね。

このケースでは、経過措置が適用され、2019年9月30日までに料金の支払いを済ませていれば、搭乗日や入園日が10月1日以後であっても、旧税率である8%が適用されます。

各サービス事業者で新税率適用の案内は都度されるかと思いますが、基本知識として「どのタイミングで新税率が適用されるのか」は持っておきたいですね。

増税に向けての動きいろいろ

10月の増税に向けて政府も色々と動いています。

消費税増税絡みのニュースは時事ドットコムにまとまっています。

www.jiji.com

増税後にはキャッシュレス・消費者還元事業がスタートします。

japanese.engadget.com

これは、加盟店で対応したキャッシュレス決済(クレジットカードやデビットカード、各種電子マネーQRコード決済など)を行うと、5%あるいは2%の還元が受けられるというもの。ちなみにポイント還元等の原資は国から補助が出て行われます。加盟店側にも、決済端末が無料で設置でき、2020年6月までは手数料の3分の1を国が負担するなどのメリットがあります。

さらに昨日のニュースで2020年の10月からマイナンバーカードをポイントカードとする政府案が浮上していることが報じられました。 利用者がスマホに入金すると、地域を問わず使えるポイントを国費で上乗せするこのポイント制度。上乗せの比率は入金2万円にたいして25%分の5千円を提供する案が有力とのことでした。

news.yahoo.co.jp

「あなたの番です」18話分をhuluで一気見した。内山は黒幕の手駒だったのではないか。

こんにちは、寝てタイガーです。

となる声優さんのラジオを聞いていて日テレの「あなたの番です」の話題が出てきたので 18話まで未視聴でしたが、huluで一気見しました。

※本記事にはドラマのネタバレが多分に含まれますのでご注意ください。

あなたの番です

あなたの番ですは日本テレビ「日曜ドラマ」で219年4月14日から9月8日まで毎週日曜ni 放送されているドラマです。

通称「あな番」。

www.ntv.co.jp

全20話なのですが、この記事を書いている9月1日に放送されるのが19話で本ドラマも残すところあと2話となっています。

2クールの長期にわたって展開する中で、随所に貼りめぐらされる伏線、予想外の展開など放送後はtwitterで話題になることが多いです。

視聴者の方が自らの推理をtwitterに投稿してそれがバズって、さらに考察が進んでいく、ということもドラマの盛り上がりの1つの要因となりました。

なんとか残り2話をリアルタイムで見て楽しむために一気見して追いつく方法を考えました。

youtubeとhuluで追いかける

「残り2話を楽しむ」という方針なので、途中の話のネタばれなどは気にせず、まずはyoutubeで1~18話までのダイジェスト版を見ました。 ざっくりとこれまでドラマ内で起こってきた事件、最新話までの経緯を把握することができました。

www.youtube.com

huluでは2週間無料体験ができます。

これはちょうどいいということで早速登録して1話から見始めました。

huluで視聴する場合、「扉の向こう」という登場人物毎のエピソード回も併せてみることができます。

www.happyon.jp

考察が多すぎる問題

このドラマ、やはりミステリーなので数多くの伏線がはられています。

twitterやブログ記事、youtubeで数多くの伏線に対する考察がなされています。

ただ、話数が若い段階での考察記事にはミスリードなども大量に含まれており、なるべく最新の状態の考察記事かつ伏線の整理がなされているコンテンツがあれば、と思いました。

伏線考察はこちらの動画を参考にしました。

www.youtube.com

1時間でこれまでの話数の総復習をする動画の延長戦だったのですが、伏線の解説、ミスリードの取捨選択、黒幕の予想など 非常に分かりやすく解説されており、一気見して追いつこうとしている人間にとってはありがたいコンテンツでした。

この方は他にも15話からの考察動画をyoutubeチャンネルで配信しています。

事実、謎、伏線を分類して解説されており、語り口が分かりやすいですね。

www.youtube.com

回収されていない伏線できになるもの

18話まで見終わって気になった伏線は以下です。 多すぎてとてもすべては検討できません。 自分の考えも書いてみましたが、粗が多いですね。

  • 1話で302の手塚夫妻の部屋のソファーの下に鍵を置いたのは誰なのか

管理人殺しの犯人は管理人の鍵だと思わせて電話させて管理人の死を目撃させるために、わざわざ302のベランダの高さに管理人をぶら下げたのでしょうか。 そう考えると、鍵を302に置いたのは同一犯のような気がしますが、そもそも誰が置いたのか分かりません。

翔太は管理人室の鍵ではなかったと言っていましたが、どこの鍵だったのでしょうか。

dorama9.com

  • 1話終盤でそら君が自分の部屋に戻る時に1階エレベーターホールで倒れている車いす赤池幸子のもの?)。続いて外階段からを登っているときに上から外国人グループが(シンイー、イクバルたち総勢7名)下りてくる

車いすの座面のカバーなどは後の動画で登場する赤池幸子の車いすと一致しているようで、この時にエレベーターホールで倒れている車いす赤池幸子の車いすだと思われます。ただ、なぜこの時に車いすが倒れていて、赤池幸子に何があったのかは不明。そのあとの話数では何事もなかったかのように車いすにのって登場しています。 ここが赤池幸子実は歩ける説につながってくるのだとしたら怖いですね。

外国人グループが下りてきたのは管理人殺しとは無関係であるように思います。 急いでいましたが、もし殺人を犯していたなら、そら君に目撃されたことを危険視するはず。ですが、彼らはそら君とすれちがって素通りして下りていきます。

  • 管理人殺害の犯人は誰なのか。早苗を「やることをやれ」というメッセージと共に管理人が撮影したと思われる総一の写真を送り付けて脅迫してきたのは誰なのか。

犯人は早苗が書いた「管理人さん」と書かれた紙を引いたのでしょうか。このドラマ内では交換殺人ゲームのルールとして殺害された人物の名前を書いた紙の人に対して「あなたの番です」と引いた紙の人物を殺すように脅迫が届きます。(筆跡の違いなどはあるが) ただ、早苗に届いた「やることをやれ」の脅迫はメッセージが違っていました。 加えてこの脅迫した人物が管理人殺しの犯人と同一人物で、次の交換殺人を進めるために早苗を脅迫したのだとすると、早苗が「管理人さん」と書いたことをなぜこの人物は知っていたのでしょか。 交換殺人ゲームの起点となった管理人殺しの謎が残ります。

  • 田宮の監視カメラの映像には何が映っているのか。
  • 田宮回想シーンの「証拠があるんです」発言は誰ともめていたのか
  • 18話ラストの田宮の自首シーン(誰を殺したのか)

田宮関連は色々と重要そうな謎があります。 交換殺人ゲームが始まり田宮は監視カメラを設置しますが、その映像を見た後に寝込んで住民回を欠席します。その時の表情は副音声では「驚き」ではなく「怒り」の感情のようで田宮がその時に何を目撃したのかが気になります。 しかも、この映像を見た後に一念発起して劇団活動にのめりこむようになります。 何が田宮をそこまで決意させたのか。

18話冒頭で南の「殺したのか」と問い詰められて「証拠があるんです」の回想シーンから「あの男はその・・・」と田宮が口走ります。 田宮は回想シーンで揉めていた男を殺したのでしょうか。 ネットでは田宮が監視カメラで黒島の元彼の波止のDVを目撃しており、その件で波止ともめて(波止は喧嘩で死亡したとされる)殺してしまった。と思われた実は死んでなくて内山が殺害。一線を越えた内山はその後、次々と人を殺していくことになり田宮が殺人鬼内山誕生の原因になったのではないか、という説がありました。

この回想シーンが時間軸としてつい最近のものだとしたら黒島彼氏殺害容疑はあり得るかもしれません。 ですが、もしも5年前の回想シーンだとしたら。 個人的な推測でしかありませんが、もしかすると5年前に田宮は同僚か上司の横領を目撃していたのではないでしょうか。その影響で一度は支店長まで上り詰めたのに副支店長に降格。 もしくは名前を書いた甲野が成績を上げるためにきわどい営業をしていたのを田宮がたしなめようとした。が、逆にあることないこと噂を流され早期退職せざるを得ない状況に追い込まれた。

自首シーンは19話でどちらに転ぶか次第かと思います。これは見てみないと分かりません。ただ、自宅を出る際に妻の君子に「これから大事な本番なんだ」と語ります。 これまで田宮が「本番だから」と語る時は劇団の本番であると同時に役者としての自分として何らかの演技を行う舞台という意味合いがあるように感じます。 そのあとに自首シーンがくるということは田宮にとっては本心からの自首というよりは、何らかの目的をもった「演技」としての自首であることが予想されます。 劇団の最初の公演のチケットを手売りしていた時に、銀行の元同僚?の男性に「犯人の目星はついている。相応の報いは受けてもらう」と語っている場面もあり、何か考えがあって行動していると考えられます。

  • 浮田がかまをかけた人物は誰なのか

浮田が殺される前に久住に耳打ちした内容。これはその後浮田がかまをかけにエレベーターで訪れた人物のことだろうと思われますが、これが誰だったのかまだ明らかになっていません。久住はその後に、藤井、桜木にこの情報を共有しています。その時の3人の反応からこの人物は「内山」ではないことが分かりました。

内山は浮田を殺していることを動画の中で自供しています。この内山の動画の内容は翔太、二階堂が感じているように「嘘が含まれている動画」ですが、浮田の死体が笑っていたことから考えて殺害したこと自体は嘘ではないと思います。なぜ内山は浮田を殺したのか。ここがよくわかりませんが、浮田がかまをかけた相手が仮に黒島だったとすると、ストーカーである内山が部屋の盗聴器からその内容を聞いていて黒島を守るために浮田を殺した、のでしょうか。

もう1つの推測なのですが、今回の事件の黒幕は一連の事件を全て把握しており、内山をも利用していた。内山が黒島をストーキングしていたことも知っており、どうすれば黒島が内山に関心をもってくれるかをアドバイスした。その方法が人を殺すことによって黒島の「理想の男(この部分は黒幕が黒島の考えを捏造して内山に吹き込んでいる」に近づくことだった。黒幕は自身が快楽殺人者であるが、自ら殺人をするだけではなく、他人に殺人をさせる殺人教唆にも快楽を見出していた。 偶然真相に近づいた浮田が邪魔だった黒幕は手駒の内山を使って浮田を殺害した。 内山はまた1つ理想の男に近づくことができ、黒幕は邪魔ものがいなくなってWIN-WIN

  • 内山の動画の嘘

浮田殺しではりがねで首をしめて店の奥のトイレまで引っ張っていったら死んでいたと内山が語ります。たしかにトイレまでの道には浮田が抵抗したようにものが散乱していましたから、運ぶ途中まで生きていたことは本当でしょう。 で、トイレには犯人のものと思われる靴跡がありました。水城刑事が犯人が踏ん張るために足跡を付けたと推測していましたが、トイレまで浮田を引っ張っている時にすでに死んでいたのなら、わざわざ力をいれるために足跡を残す必要があったのでしょうか。浮田が生きていて後ろから絞殺するために踏ん張ったのなら分かりますが。 靴跡が残っている位置もおかしいですよね。わざわざ靴跡だけを残すためにあそこを選んだようにも見えます。 この靴跡はサイズが26.5cmだったのですが内山の靴と一致する描写はドラマ内ではまだなかったように思います。もし内山の靴のサイズと一致するのならなぜわざわざ自分の靴跡を残したのでしょうか。

他にも内山の動画には嘘、ヒントがありそうです。

まとめ

気になる伏線はとても書き出しきれませんが、ドラマは残り2話。 謎は全然とけていませんが伏線を頭にいれて今夜の19話も楽しみたいです。

ラットプルダウンで引いてきたバーは頭の前後どちらにもってくるのか問題

こんにちは、寝てタイガーです。

最近「ダンベル何キロ持てる?」の影響でスポーツセンターに行って筋トレをしています。

スポーツセンターには何種類かマシンが置いてあるのですが、その中にラットというマシンがあります。

このマシンの使い方で不明な点があったので調べました。

ラットプルダウンとは

ラットマシンで行う、頭上にあるバーを胸元まで引き寄せることで背中の筋肉を鍛えることができる種目をラットプルダウンと呼びます。

スポーツセンターのマシンには1台1台各マシンの使い方が貼ってあるのですが、ラットマシンには引き寄せたバーは頭の後ろにもってきている絵が貼ってありました。

でも、実際にそのマシンを使用している他の利用者の方を見ているとバーを頭の前にもってきている方が多かったです。

バーを頭の前に持ってくるのか、後ろに持ってくるのか。

どちらが正解なのでしょうか。

頭の前後どちらでも間違いではなかったが

smartlog.jp

こちらの記事によるとラットプルダウンには3つのフォームがあるようです。

  1. 順手で胸の前に下ろす「フロントラットプルダウン」
  2. 逆手で胸の前に下ろす「リバースグリップラットプルダウン」
  3. 背中の後ろに下ろす「バックラットプルダウン」

前後と持ち方によって、メインで使う筋肉が変わってくるため、どこの筋肉を鍛えるかによって使い分けます。

また、リバースで行うよりも、フロントで行うほうが重い重量を扱えるため、先にリバースで追い込めるだけ追い込んだ後に、フロントで行う方法がyoutubeにありました。

プロテインを販売しているビーレジェンドさんの動画です。

www.youtube.com

キツい方から先にやるのがポイントのようです。

これは以前身体計測でアドバイスを頂いたコーチの方も言っていました。

もし仮に握力だけ限界までトレーニングしてから、他の筋トレをやろうとしても無理です。

上半身のトレーニングを一通りやった後にチンニング(懸垂)をやろうとしても力が入らずトレーニングになりません。

動画の中では、チンニング→リバース→フロントの順番でトレーニングを行っていますが、キツい順番に行っていくというのも筋トレのポイントなのかもしれません。

順番を甘く考えていた点は反省点です。

なかやまきんにく君のブログには詳しいやり方の記事があります。

xn--u8je9fg7g9a9gp124a.com

今までこのマシンを使っていましたが、思っていたほど背中の筋肉が辛くなかったのは、おそらく背中の筋肉ではなく腕の筋肉でバーを下げていたのだと思います。

マシンがない状態で自宅でもこの種目の動作を試してみると、確かにしっかりと肩甲骨を体の中央に寄せて、それから下げるように肘を下ろしながら腕を下げてくると背中の筋肉が収縮するのが分かります。

一方で、腕の筋肉だけを使って引いてくる動作をしてもその収縮の感覚を感じることはありませんでした。

これまでのやり方が間違っていました。反省。

腕でひくのか、背中でひくのかの違いと、背中でひくための方法はこちらの動画の説明がわかりやすかったです。

www.youtube.com