アクアテラリウム制作動画にはASMR要素も詰まっていた。

こんにちは、寝てタイガーです。

ASMRという動画ジャンルがあります。

ja.wikipedia.org

ASMR(Autonomous Sensory Meridian Response)は、人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、心地良い、脳がゾワゾワするといった反応・感覚[1]。正式・一般的な日本語訳は今のところ存在しないが、直訳すると自律感覚絶頂反応となる。

一般的にはスライムやアロエを切る音などの音を楽しむ動画のことをいいます。

食事の咀嚼音であることもあります。

www.youtube.com

www.youtube.com

あまりピンとくる動画がなかったのですが、youtubeのおすすめで久々のクリティカルヒットがきました。

www.youtube.com

淡水の水辺を再現した1つの水槽の中に水中部分と陸地部分が混在している飼育スタイルをアクアテラリウムと呼ぶようです。

ja.wikipedia.org

この飼育方法は観賞して楽しむことに適しているため、美しい熱帯魚や水草などを飼育することが多い。また両生類である半水棲の有尾目やカエル等、爬虫類では半水棲のカメの飼育にも適している。

前者の場合、流木などの一部を水上に出して、そこに植物やコケ類を植えて楽しんだり、石を組んで小さな滝を作ったりする。後者の場合は「観賞」より「飼育」という目的が強い。

動画のジャンルとしてはこのアクアテラリウムに近いのかもしれませんが、1つの水槽の制作過程が1本の動画になっています。

植物男子Asuさんがいくつかの動画をyoutubeにアップされていますが、 彼の動画のよいところは、

  • 見せ方がキレイ
  • 音がよい
  • 編集が巧みで「最後どうなるのか」と思いながら最後まで楽しくみれる

です。

初めから「音」だけを楽しむためのASMR動画ではなく、1つの制作の中で発生する「音」が心地よく、制作過程を目でも楽しむことができる点がよいな、と思いました。

中には1500万回再生されている動画もあります。

コメント欄は海外の方の反応が多いですね。

www.youtube.com

他にも神秘的な亀や、断崖テラリウムなどを制作されているので、ぜひ見てみてください。

このアクアテラリウム制作。youtubeで検索してみると、いくつか関連動画がでてきます。

海外でも1500万回再生されている動画がありました。

こちらの動画はBGMに音楽が流れていますが、やはり制作過程を見ているのは楽しいですね。

両サイドに設置されている植物?の根っこが水槽内に伸びる形で設置されていますが、手入れがしやすいように取り外しできたり、魚の餌やりスペースを確保するための工夫など1つの水槽にいくつものアイデアが詰まっています。

www.youtube.com

今まで全く知らないジャンルでしたが、youtubeのおすすめがきっかけで新しい世界を知ることができました。